GNをAndroid 4.0.4にアップデート

SC-04DをAndroid 4.0.4 (IMM76D)にアップデートした。

OTAアップデートを待つのが面倒になったので、
fastbootからファクトリーイメージを直接フラッシュ。

/sdcard 以下が全部消えるとかいう事故が起きてバックアップが全部消し飛んだけど、
もともとそんなにデータ保存してなかったのでダメージは少ない。
はず。

suがうまく動かなくて苦労したけど、
新しいsuバイナリをインストールしてこちらも解決。
フォントをMTLmr3m.ttf(モトヤLマルベリ3等幅)に変更。

動作が色々と軽快になったことより、
Gmailアプリ のTOフィールドで文字入力が即確定されるバグが直ったのが一番助かる。
え、メールを送ることなんてあるのかって?
気にしたら負けだ。

あと電波強度のアイコンが少し細くなった。
ほんの少しだけ。

4.0.2では設定にDockなんて項目あったっけ?
とりあえずdocomo版には無い。
まあDockなんて使わないから関係ないけど。

あと、本当に再度SIMロックされた。
この端末は業者からアンロックコード買ってたから手元ですぐにアンロックできた。

おしまい。

コメント

このブログの人気の投稿

NUCベアボーン買った

Windows Phone 8 用Twitterアプリ「Esc.」をリリースしていました。

Android 6.0 Marshmallow (API Level 23) ではローカルデバイスIDが取得できない(確定)